寝つきが良くなり、慢性腰痛が軽減、過敏性腸症候群も改善傾向へ

不眠、慢性腰痛、過敏性腸症候群の鍼灸
(鹿児島市 医師 70代男性)
鍼灸を受ける前に
どんなことで悩んでいましたか?
寝つきが悪く、夜中2〜3回目が覚めて、毎朝熟睡感がなく睡眠の質が悪いこと。 慢性腰痛で常に背中から腰がだるいこと。 過敏性腸症候群で下痢がひどく、頻尿で悩んでいました。
何がきっかけでここを知りましたか?
家族の紹介
ここを知ってすぐ来院されましたか、
しなかったとしたらなぜですか?
すぐに伺いました。
何が決め手でここに通っていますか?
鍼灸は自律神経が整い身体全身が緩み、リラックスできるところ 薬と合わせて改善する方法として東洋医学に興味があったから。
実際に鍼灸施術を受けて
どう変化しましたか?
定期的にメンテナンスで通っています。 鍼灸を受けてから寝つきが良くなり、質の良い睡眠がとれるようになりました。 腰痛も軽減し、過敏性腸症候群の下痢と頻尿も頻度が減り改善されつつあります。